おはようございます
今回は、「スポーツ鍼灸」について
お悩みの相談から始まり、
症状による休養期間と復帰の目途、
大事な試合日までのケア計画、
(手術後など)復帰までの計画、
日常生活のケア、
施術回数と概算費用、
など、通院診断の情報と併せたアドバイスも行っております
近年、鍼灸によるスポーツ外傷の施術も増えてきています
当院で施術することが多い外傷は、
・ 捻 挫
・ 筋肉疲労
・ 肉離れ
・ 打撲(内出血)
など、筋肉の疲労や損傷による症状が挙げられます
手術後(骨折、靭帯損傷、脱臼など)の可動域回復も施術しております
鍼灸は、症状の改善は勿論
・ ケガの予防
・ コンディション調整
・ 復帰までの期間短縮
ができます
外傷なら施術前後で効果を感じていただけやすいと思います
これまでの主な施術例
筋肉痛
関節痛
捻挫・肉離れ
手術後の可動域回復
打ち身・打撲(内出血)
筋肉疲労
試合前後のコンディション・ケア
違和感の除去
ケガの予防
です
ご予約は、お早めに!
今日はここまで