
おはようございます。柴田はりきゅう です。
4/7夕刻 政府から、コロナウイルスに関する緊急事態宣言が発表されました。
緊急事態宣言とは、
(1) 国民の生命・健康に著しく重大な被害を与える恐れがある。
(2) 全国的かつ急速なまん延により国民生活・国民経済に甚大な影響を及ぼす。またはその恐れがある。
緊急事態宣言は、対象となる都道府県や期間を発表しました。
兵庫県は全域が対象となります。
期間は、4/7 ~ 5/6までの1ヶ月間
5/21(木) 兵庫県 解除
医療体制、学校等の休業、社会福祉施設、社会教育施設、事業活動への支援、事業継続等の要請、イベント開催自粛要請、外出自粛要請、海外からの帰国者への対応、風評被害対策等、庁内の対応
上記の詳細については、兵庫県ホームページ「新型コロナウイルス感染症に係る兵庫県対処方針(令和2年4月7日)」を参照ください。
兵庫県からのお願い(4/6時点)
➀ 自粛のお願い
・ 外出の更なる自粛
今一度、自らの行動責任を自覚し、生活の維持に必要な場合を除き、みだりに居宅等から外出しないことを要請し、帰省、旅行、会合を控える。
・ 感染が拡大している首都圏や関西圏都市部などの人口密集地への往来自粛
・ 夜間から早朝にかけて営業し接客を伴う飲食店、カラオケなどの利用自粛
・ 3つの密が懸念される集会やイベントへの参加自粛
3つの密を避ける
・ 密 閉(換気が悪い密閉空間) ムンムンする所から離れる
・ 密 集(大勢がいる密集場所) ギュウギュウの群に近寄らない
・ 密 接(間近で会話する密接場面) 集まってガヤガヤしない
を避けて、新しいクラスターを作らないことです。
② 冷静かつ適切な対応
医療関係者、患者関係者などへの風評被害を防止し、憶測やデマなどに惑わされないように冷静な対処する。
また、医療機関、スーパー、金融機関など生活に必要な施設等は、営業を継続することから、食料、医療品、生活必需品の買い占め等を行わない。
当院から届いて欲しいメッセージは、
接触感染が注意です!
何か触ったら、目・鼻・口を触らず、手をしっかり洗うと安全です。
マスクをつけると鼻や口への接触を防げます。(目は注意!)
発令期間中、「移さない」ために、できることを守りましょう!
大切な家族のために!
ウイルス収束(終息を願う)後に笑顔で大切な方と会いましょう。
当院も感染状況や兵庫県からの要請内容に応じて、期間中の全休診にすることがあります。