
こんばんは
当院もコロナウイルス感染防止に努めております。
① 施術者のマスク着用
② 施術前の手洗い・消毒
③ 施術者の毎日数回の検温(下記のサーモグラフィー)
④ 施術中の手指消毒
⑤ 施術間の換気
⑥ 待合室の利用を減らす(次の患者の予約日時を開ける)
⑦ 施術後の院内消毒
⑧ 待合室と治療室に空気清浄機の設置
(各室に換気扇も設置しております)
コロナウイルス感染防止に努めておりますので、患者様におきましても当院にご協力をお願い致します。
① マスク着用
② 検温のご協力
③ 体調が悪い時は、正直にお伝えください。
最後に当院も ⑨ サーモグラフィー導入しました。
当日、設定温度(37.5℃)より高い方は、非接触型体温計または体温計で再度検温します。
それでも37.5℃以上の方は、当日の施術をお断りします。(初診、再診の方も対象)
↑ ↑ ↑ 上記のように緑色なら、問題なしです。
本内容については、今後のコロナ感染状況に応じて変更していきます。
最後までご一読ありがとうございます。
暑い日が続きますが、熱中症にならないように!
脱水症状は危険信号です!
エアコン室温環境と水分補給を計画的に!