
こんにちは。今日は、少し遅い時間に記事をアップさせてもらいました。
「禍福は門なし、ただ人の招く所」という言葉がありまして、
福があっても無くても、幸福の門や不幸の門があるわけでなく、結果は自らが招いたものである。
という説もあります。(個人的解釈を含む)
福を得ようと思うなら、何か努力をしなければならない。
福が無くても、自分の責だから、人の責にしない。(理不尽な責任転換は福が逃げます)
自らの反省やその後の努力で福を得ようと努力する必要がある。
ついつい不幸になると、人に当たりたくなるし、その場から逃げたくなります。
特に今回のコロナウイルスの感染拡大で、収入が下がり、かなりフラストレーションも高くなっていると思います。
でも最後は、自分で何かしようと努力しないと、解決の道は遠ざかるかと・・・。
「知は力なり」
何事も乗り越えようとする時、情報量(知識)が必要です。
人の話(特に悪い話)は、信じやすいんですが、
それが正しい情報なのか、誤った情報なのか、
自分なりに調べて知識にすると次の困難時、役に立ちます。
コロナウイルス・インフルエンザについても、
人の噂話には先入観しかないので、
すぐに信じず、
一つの情報として取り入れて、
自分で調べてから確信してください。
今日はここまで。
最後まで読んでいただき、ありがとうございます。