
おはようございます。
今日は、二十四節気の一つで、「春分(しゅんぶん)」です。
また、国民の祝日になります。
「春分」は、昼と夜の長さが同じと言われてます。
最近、夕方の暗くなる時間が遅くなってきたのを感じませんか?
春分の日(3/21祝日)は、1948年(昭和23年)から制定されたそうです。
暦では、春分から暖かくなると言われています。
また、東洋医学的には、この時期から便秘に悩む方も多いんではないでしょうか?
便秘を薬で解消してる方は、続けると癖になることがあります。
便秘と言っても消化不良の便秘なのか、
排泄前の便秘なのか、
または疾患の影響なのか判明すれば、すぐに解決に向かえるものです。
便秘でお悩みの方に「はりきゅう」もオススメ致します。
お気軽に当院へご相談ください。
今日はここまで。