
おはようございます。
「えん」という言葉をスマホに入力すると、
「縁」「円」「園」「塩」「宴」
という漢字変換が出てきます。
「縁」は、巡り合わせ・きっかけ・つながり・かかわり合い・外側のふちなどの意です。
「円」は、まるい・日本貨幣・欠けることが無いなどの意です。
「園」は、畑・庭の区域・子どもが学ぶ施設などの意です。
「塩」は、海水や岩塩から生成したもの・身体の働きを維持するものなどの意です。
「宴」は、酒食など楽しむこと・接待することなどの意です。
人と人との縁、生活資金、安心できる場所、健康維持、笑って楽しむ、
漢字にしてみると、いろんな意味があり、どれも大切なことばかりですね。
コロナ禍で全てが減少・少なくなっていますが、
早く回復してほしい、早く回復していきたいですね。
私もこれまで
全く無縁だった方々と出会えたこと、
「縁」を含め「えん」を大切にしていこうと思います。
最近、あまり良い話(キャンセル、料金改定など)をしてませんでしたが、
これまで、ご協力していただいた方々への配慮に欠け、
「縁」を忘れかけていたような気がします。
今日はここまで
いつもご一読ありがとうございます。