
おはようございます。
しばらくブログをサボっていたので書きます。
今回は東洋医学について
あるCMで「未病」って見たことがあると思います。
病気ではないが、健康でもない。
検査結果で異常が認められたが、自覚症状がない。
自覚症状があるが、検査結果は問題ない。
それが「未病」です。
未病を治すには、
① 予防
② 悪化させない
ことが必要です。
未病を治す手段の1つである鍼灸療法
細~い鍼を打ったり、温かいお灸を据えることで自然治癒力を高め、
身体の不調を整えていきます。
その効果は、
① 血液の流れを良くする。
② 自律神経などを整える。
③ 病気への抵抗力を高める。
④ 痛みを抑える。
⑤ 機能を回復する。
⑥ 体質を強壮する。
が挙げられます。
鍼灸院は、国家資格を持った鍼師、灸師がいます。
鍼灸療法は「一人一人の体質に合わせた治療」です。
患者様からお話された言葉が治療に向けての大切な情報となります。
鍼灸療法に関心がある方は、
電話などで直接相談してみたり、
近隣を歩いてみたり、
院の評判やクチコミなどを聞いて調べてみてください。
きっと皆さんに合った鍼灸師・鍼灸院が見つかると思います。
身体の不調は悪化する前に早めに治しておきましょう!
以 上
今日はここまで。