
本内容は、旧ブログから移管した2017年のブログです。
こんにちは
第47回全国高専ラグビー大会が1/4~1/9まで開催されています。
全国高校ラグビーや大学ラグビーやトップリーグに比べると規模も小さく、地味な大会ですが、学業とラグビーを両立させている学生たちが、開催地神戸で優勝を競う戦いをしています。
本年度は、「Break The Line」をテーマに掲げたチームKITAMURAは、近畿大会で奈良さんに15-29(前半5-17)敗れ、第4シードとなりました。
初戦(1/5)は、秋田さんに25-5で勝利した米子さんと対戦し、強風の中、終始ゲームコントロールできた神戸が13トライで75-0(前半32-0)で勝ち、準決勝へ進みました。
準決勝は大会連覇中の仙台さんとの死闘となりました。
仙台さんの強烈なタックルとキックで攻める相手にミスを突かれ、2トライと1PGを献上し、0-13で前半を終了。
後半になり、神戸のペースになると2トライを返し、残り3分で5点差まで猛追。
ロスタイムになっても展開し続ける神戸でしたが、トライを取りきれずノーサイド!
13-18で敗戦し、本年度のチームの戦いは終了しました。
1/9の決勝は、奈良vs仙台さんとなりました。
奈良さんと仙台さんのナイスゲームを期待しています。
今年の報告も遅くなりすみません。
保護者の方々、関係者の方々、OB・OGの方々の応援がスタンドからピッチに聞こえてましたので、選手達の力になったと思います。
ありがとうございました。
明日から新チームがスタートします。
これからも応援よろしくお願いします。