
本内容は、旧ブログから移管した2016年のブログです。
こんにちは
金曜午後より日曜日までラグビー・トレーナー活動でお休みいただきまして、すみません。
今日から受付開始しました。さすがに歳なのか、午前診で疲れました(^_^;)
本題に入ります。
近畿大会 決勝(会場 和歌山 紀三井寺補助競技場)
● 神戸 15-29 奈良 ○
T G PG T G PG
1 0 0 前半 2 2 1
1 1 1 後半 2 1 0
キックオフ数分で神戸が先制トライで勢いつくも前半中盤で逆転され、
後半序盤に奈良のトライで点数差が開き、追いかけるも届かずという試合展開でした。
奈良さんのラグビーができた分の点数差で、今回は敗れましたが、来年1月からの全国大会へ開催県代表(近畿第2代表)で出場しますので、決勝まで進むことができると再戦できます。
選手の保護者の方々、OB・OG、関係者の方々、多くの応援ありがとうございました。
(負けて言うのも何ですが、)観てて神戸のラグビーってボールがグランド広く動いてドキドキ感ありませんでしたか?
年末年始も練習しているので、練習相手やご指導もよろしくお願いします。