神戸高専ラグビー部全国大会試合結果2023

こんばんは。

7日まで全国高専ラグビー大会の神戸戦トレーナーと試合SAに行ってきました。

今年の組合せは下記の通りです。

第53回全国トーナメント

第1日目 試合結果(1/4)

〇神戸 不戦勝 函館

〇鈴鹿 50-0 佐世保

でした。

(地名表記のみで高専を省略させていただいております。)

今回はノーシードでしたが、初戦不戦勝でシードっぽくなりましたが、

昨年、初戦敗退のこともあり、

油断せず十分な準備をして試合に臨みました。

第2日目 試合結果(1/5)

〇神戸 53-0 宇部

(前半31-0)

課題はたくさんありましたが、7日の準決勝へ進出しました。

〇 仙台 15-14 奈良

〇 津山 35-12 鈴鹿

〇 久留米 58-0 秋田

第3日目 試合結果(1/7)

1/7 準決勝のカードは

神戸 vs 仙台〇

前半、神戸がトライで先制しましたが、同点に追いつかれ7-7で後半勝負へ

セットプレーでのミスや密集でのボールが奪われ始めると

徐々に勢いに差が出て、後半2トライを取った仙台が

7-19で決勝へ進出しました。

神戸はノーシードからチャレンジャーとして挑みましたが、ここで敗退。

今年度のチーム活動が終了しました。

新チームは、先発メンバーの11名が残るのでこの悔しさをバネに来年度も期待しています。

もうひとつの準決勝は、

〇津山 29-7 久留米

1/9 決勝のカードは

仙台 vs 津山

です。

本大会は、コロナ感染拡大を防止するため、関係者で事前申請済の方のみ観戦できます。

1/9 最終日 結果(1/10更新)

〇仙台 38-7 津山

仙台さんが優勝。おめでとうございます。

津山さんが初の準優勝。おめでとうございます。

コロナ感染予防対策下で決勝まで試合が開催できてよかったです。

今日はここまで。

上部へスクロール