おはようございます。
今日は「白露(はくろ)」です。
1年を四季(春夏秋冬)に分け、
更にそれぞれの季節を6つに分けて表したものを 二十四節気 といいます。
以前は、天気予報などの情報源が少なかったので、
暦で季節の移り変わりを知って過ごしていました。
二十四節気 十五番目の「白露」は、
大気が冷えて、草木に露が見える頃で、
「立秋」から「霜降」までが 二十四節気(十三番目~十八番目) での秋となります。
暑さは続いてますが、夕暮れが早まってくる時期で、秋への季節変わりを感じるかもしれません。
東洋医学の陰陽五行論では、
秋は「金」に属し、
呼吸器系の調子を崩すことがあります。
(諸説あり)
・ 起床時はカーテンを開けて、少し陽にあたりましょう(1日の活動スイッチをONに)
・ 胃腸を崩しやすい期間です。糖質、脂質、タンパク質 + ビタミン・ミネラルをバランスよく摂り、過剰な節制(ダイエット)を止めましょう。
・ 8月後半~9月始め(夏休み明けの期間)は、季節の変わり目で気分が落ち込むことがあります。無理せず、自分時間を確保してリフレッシュしましょう。
→ 疎かにすると、自律神経の乱れや風邪、便秘・下痢、肌荒れの原因になります。
現代と気候が変わってきていますが、ご参考にどうぞ!
今日はここまで。