おはようございます
今日は鍼灸の「妊活サポート」「妊娠出産前後のケア」について
1.「妊活サポート」について
① 冷えは大敵
血行が悪くなり、体内での酸素や栄養が行き届きにくくなります
→ 血行を良くし、自律神経を整え、身体の機能を活性化するよう導きます
② 生理痛
ホルモン分泌量の多さ、血行不良、ストレスが主な原因です
→ 自律神経を整え、症状を軽減・改善します
③ 不妊症
近年は、男女双方の原因(男性の精子の質低下、身体を冷やす生活環境など)が考えられる
→ 鍼により妊娠確率が上げること、男性不妊症への有効性も発表されています
鍼灸を試してみる前に
偏りの無い食生活、体重管理、運動不足の解消、ストレスの解消、喫煙・飲酒を控える
ことから始めておくのも良いです
2.「妊娠出産前後のケア」について
妊娠中は身体のバランスも悪くなり、背中の張りや肩こりなどを訴える方が多いです
腰痛・肩こりなどでお困りの妊婦さんのケアもしております
(ただし、安定期以降とさせていただきます)
また、出産後は骨盤が歪んでおり、そのままにしておくと育児期に腰痛や違和感を訴える方が多いです
退院後は、骨盤周りが硬くならないようにケアを始めましょう
お悩みでしたら、ご相談からお気軽にどうぞ
ご予約は、お早めに!
今日はここまで