〒 652-0803
神戸市兵庫区大開通3-1-4 ときわ大開ハイツ1階

車の場合…近隣コインパーキングあり
公共交通機関の場合…
・神戸市バス④系統(神戸駅前方面行き)停留所徒歩2分
・神戸高速鉄道 新開地駅徒歩約5分
・JR兵庫駅 徒歩約10分
・神戸市営地下鉄 湊川公園駅 徒歩約10分
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00 - 12:00 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | / | |
12:00 -15:00 | 予約診療 | / | ||||||
15:00 -20:00 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ 〜18:00 | ○ 〜18:00 |
※月曜~土曜は各日7名様、日曜・祝日は各日3名様のご予約が成立した時点で受付を終了させていただきます(当日予約OK)
※初診の方は事前のご予約をお願いしております(当日予約OK)
※ご紹介による初診の方は紹介者様のお名前を教示願います(お名前が確認できた方のみ割引あり)
院長 柴田茂治
こんにちは 院長の柴田です。
高校から始めたラグビー(約15年間)で首、腰、膝を痛めて鍼灸などでケアしていただきました。
10数年間、試合中や遠征中などで負傷・不調になった選手のコンディション・ケアに携わった経験・技法・知識を今日の施術に生かしております。
痛みと効果を実感している私の使命は、困っている皆さんを回復に導いていくことだと思っております。
鍼は痛い!お灸は熱い!とイメージされてる方が多いですが、ご相談していただいた方の90%以上の方が施術を始められております。当院ホームページを見ていただいて本気で「治したい!」と思われた方を全力でサポートさせていただきます。
- 経 歴
-
2008~2012年
一般社団法人 兵庫県鍼灸師会 惠美公二郎前会長のご指導により小児はりボランティア活動(リバースアカデミー及び社会福祉法人施設) -
2009年~
三木健次先生に師事されていた学校法人兵庫医療学園 前兵庫鍼灸専門学校長 故野々井康治先生に師事(野々井はりきゅうin森ノ宮) -
2011年~
スポーツ・トレーナー活動開始(神戸高専ラグビー部、地域スポーツ・メディカルなど) -
2011年~
一般社団法人 兵庫県鍼灸師会活動(師会イベントにて普及活動、神戸マラソン・ボランティアなど) - 所 属
-
公益社団法人 日本鍼灸師会会員、
一般社団法人 兵庫県鍼灸師会員(兵庫支部 支部長)、
一般社団法人 日本小児はり学会会員 -
神戸高専ラグビー部トレーナー
(2011年度~ 全国高専ラグビー大会優勝3回、準優勝1回) -
登録販売者(2014年~)
-
薬膳コーディネーター(2015年~)
-
(公財)日本ラグビーフットボール協会認定セーフティーアシスタント、スポーツ医学検定2級(2017年~)
-
機能訓練指導員、介護予防運動指導員、認知症サポーター(2018年~)